fc2ブログ
グラッセグッド
プロフィール

ぐらママ

Author:ぐらママ
犬と楽しく、愛犬の可能性を追求して、しつけのプロになっちゃった主婦の奮闘記。10才で引退するはずのラブ、グラッセは18歳7か月までがんばりましたが進化するしつけをホクトとウロコインコのティポが活躍します♪
左の茶色がMIXのドビー。
右の白がラブのグラッセ。



World-Word-翻訳

英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ



最近の記事



カテゴリー



最近のコメント



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



乗っ取り
DSC_0863.jpg

初参加の犬がいる時神経使います

準備、環境を作る・・・?先行事象? ですね
1時間後6頭自由です

特に犬が苦手な ダックスLちゃん  今日は吠えませんね。

犬が嫌いなKくん 吠える時間を作ってから自由にして  白いでかい犬が2頭走り回っても
吠えなかった

少しずつ 慣れて、受け入れていきましょう

来月は3月16日です

人から見れば同じような大きさ色の白シェパードとラブ
走り回って 吠えるのはシェパにだけ。

きっと吠える理由は犬たちの感情?人にはわからない内面を嫌って吠える?
気になる事象が人と違うだけ

遊びの誘い方も乱暴だと人介入
イヤがっているのにしつこいと 人介入

忙しい2時間でした


DSC_0873.jpg


DSC_0885.jpg
頂き物のラフィーバー(ペレット)お気に召した様子


お客様からブログの更新が途絶えると広告に乗っ取られてますよとメール

見ると  ひぇー 最初広告が出てきましたよ

別にサボっているわけでも、トレーニングしなくなったわけでもないのです

ただ沖縄  シンガポールと心身の刺激が強くて  感傷に浸って・・・・・???

ただ 忙しかった

ティポやホクトの検診  私の整骨院、歯医者、皮膚科


そして  ブログが滞った一番の理由が



スマホの「写真をPCに取り込めなくなったこと

ケーブルのUSB差し込みが接触不良

もう一つ  写真をスマホのSDカードに保存したら、抜いた写真の番号が新しい写真の番号に成る
つまり毎日PCに写真を写すと 毎日同じ番号の写真ができる。新たに置き替えますか?とくる
置き換え つまり昨日の写真は消える と言うこと


もう  ややこしい。今までスマホの中にデータ取り込んだらそんなわずらわしさなかった


なんやかんやでブログ 停滞


DSC_0888.jpg

お客様からブログの更新が途絶えると広告に乗っ取られてますよとメール

見ると  ひぇー 最初広告が出てきましたよ

別にサボっているわけでも、トレーニングしなくなったわけでもないのです

ただ沖縄  シンガポールと心身の刺激が強くて  感傷に浸って・・・・・???

ただ 忙しかった

ティポやホクトの検診  私の整骨院、歯医者、皮膚科


そして  ブログが滞った一番の理由が



スマホの「写真をPCに取り込めなくなったこと

ケーブルのUSB差し込みが接触不良

もう一つ  写真をスマホのSDカードに保存したら、抜いた写真の番号が新しい写真の番号に成る

つまり毎日PCに写真を写すと 毎日同じ番号の写真ができる。新たに置き替えますか?とくる
置き換え つまり昨日の写真は消える と言うこと


もう  ややこしい。今までスマホの中にデータ取り込んだらそんなわずらわしさなかった


なんやかんやでブログ 停滞

DSC_0888.jpg

頂き物のラフィーバー(ペレット)お気に召した様子


DSC_0885.jpg

お風呂?違ったようです



DSC_0873.jpg

初参加の犬がいる時神経使います

準備、環境を作る・・・?先行事象? ですね
1時間後6頭自由です

特に犬が苦手な ダックスLちゃん  今日は吠えませんね。

犬が嫌いなKくん 吠える時間を作ってから自由にして  白いでかい犬が2頭走り回っても
吠えなかった

少しずつ 慣れて、受け入れていきましょう

来月は3月16日です

人から見れば同じような大きさ色の白シェパードとラブ
走り回って 吠えるのはシェパにだけ。

きっと吠える理由は犬たちの感情?人にはわからない内面を嫌って吠える?
気になる事象が人と違うだけ

遊びの誘い方も乱暴だと人介入
イヤがっているのにしつこいと 人介入

忙しい2時間でした

DSC_0863.jpg






スポンサーサイト




この記事に対するコメント

2枚目の写真の左側に黒いカイルと茶色のリン’ダックスが並んでいます
当たり前に並んでいます。見ていると感動します
時間かけて経験するチャンスを作って飼い主の努力の結果
普通の犬になっていきます。
犬がいる空間を共有する。当たり前のことができるまで大変です
【2019/02/27 09:20】 URL | ぐらまま #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://glassegood.blog19.fc2.com/tb.php/2401-b285125c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)