fc2ブログ
グラッセグッド
プロフィール

ぐらママ

Author:ぐらママ
犬と楽しく、愛犬の可能性を追求して、しつけのプロになっちゃった主婦の奮闘記。10才で引退するはずのラブ、グラッセは18歳7か月までがんばりましたが進化するしつけをホクトとウロコインコのティポが活躍します♪
左の茶色がMIXのドビー。
右の白がラブのグラッセ。



World-Word-翻訳

英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ



最近の記事



カテゴリー



最近のコメント



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



犬の学校
DSC_1787.jpg

「じーちゃーん」  「よう 来たんか」と言ってるかどうかわかりません。



DSC_2028.jpg


通りの人に吠える犬たち。

今日は何事も起こりません。上から見ているだけ
私は呼ぶこともおやつも無し。自然体です
問題全くなしでした


DSC_2036.jpg





いぬが苦手、最初は2m、2回目は80cm  今日は?時間かけて準備して・・・・

あらまー自分からケージ(ドアは空いている)からでてみんなとおやつ食べています
他の犬たちがいぬが怖いと思っている犬のことを理解できるように半日準備します





DSC_2042.jpg


良い季節ですドア開けて庭も室内も自由です


DSC_2047.jpg

気心知れた良い仲間
スポンサーサイト





この記事に対するコメント

犬が苦手、散歩は犬との遭遇で激しく吠える。3回目の犬の学校参加で自ら仲間の犬たちの中へ入っていきました。朝から8時間立っています。先輩犬たちには、「この子は犬との距離がいるの」と教えます。準備はしますが、犬たちには自分で克服しようとするエネルギーを感じます。まだ3歳。犬たちが走り、奪い合い、プロレスする。私のオイデ、スワレ、フセでお揶揄Tもらうのを見る。何時間も見るだけ。素晴らしい犬たち。
【2020/11/12 18:40】 URL | ぐらまま #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://glassegood.blog19.fc2.com/tb.php/2535-d6416f1f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)